主な成分
ウルソール酸、ケルセチン、サポニン、タンニン、プロテアーゼ、ビタミンC
サンザシに期待される作用
消化不良改善、胃もたれ・腹痛・下痢の解消
山査子について
中国大陸が原産の高さ2m程のバラ科の落葉低木で、日本には古くから渡来しており、春になると白い花をさかせます。
姫リンゴに似た形の成熟した偽果(ギカ)をスライスしたりして乾燥させたものが山査子で、ドライフルーツやお菓子として中国ではポピュラーな食材となっています。
生の果汁は二日酔いの症状の改善に役立ちます。
健胃整腸・食欲不振の改善や美容の効果に山査子
胃や肝臓に働き、肉類や脂肪の多い食品の消化を促進して、胃もたれや消化不良、腹痛、下痢の改善に役立ち、乳幼児の消化不良にも効果的です。
血液循環の円滑化をはかり血の滞りを解消する作用があり、胸やけの改善や月経痛・産後の下腹部痛の改善に期待できます。
はしかの初期に発疹を促し治りを早くするのに役立ちます。
ダイエット効果や血圧・コレステロール値を下げたり、ガン予防に期待できます。
欧州では、強心作用や血液循環を高めるハーブとして用いられています。
食べ合わせによる相乗効果
山査子+やまのいも:消化不良改善
山査子+当帰(トウキ):産後のつわり改善
山査子+陳皮(チンピ):消化不良改善
山査子+緑豆もやし:血栓の予防
うっ血を改善する山査子と熱を取る緑豆もやしを組み合わせてスープなどにして摂取することで血栓の予防に期待できます。
中国では酢豚のたれに山査子を入れる事で、酢の酸味をまろやかにして、豚肉の脂っこさを消して消化を良くする働きがあります。
注意事項
子宮の収縮作用があるので、妊娠中は食べるのを控えます。
胃潰瘍がある人や胃酸過多の人も控えます。
コメント