ガン予防効果や動脈硬化も予防するナメコ

当ブログには、プロモーションが含まれています。

注目の成分

βグルカン

ナメコに期待される効能

美肌効果、動脈硬化予防、便秘解消

天然ナメコのおいしい時期は9月~11月です。

 

二日酔いや胃が弱っているときにお勧めの食材

きのこ類などの細胞壁に含まれる水溶性食物繊維の一種のβグルカンも含まれており、免疫を高め、抗ガン作用があるといわれています。

食物繊維と同じ働きを持っているため、腸の働きを整える整腸作用や、胃、肝臓の粘膜を保護する効果のほか、血糖値やコレステロールを低下させ、動脈硬化の予防にも役立ちます。

美肌効果や骨粗鬆症の予防も期待できるトレハロースも豊富で、ビタミンB1、B2、ビタミンDと同じ効果を持つものも少量含まれています。

ナメコ自体は消化がいいとはいえないので、大根のような消化を助ける野菜と一緒に摂るといいといわれます。

モエギタケ科 ナメコの栄養成分

可食部100gあたり 日本食品標準成分表2015年版(七訂)参照

なめこ 生 なめこ ゆで
食物繊維 3.3g 2.7g
カリウム 230mg 210mg
カルシウム 4mg 4mg
βカロテン 0 0
ビタミンE 0 0
ビタミンK 0 0
ビタミンB2 0.12mg 0.11mg
ビタミンC 0 0
キノコは満腹感が得やすいわりに、低カロリーという格好のダイエット食材です。

日本人の1日に必要な食事での摂取基準量(2015年版)

30歳~49歳 男性 30歳~49歳 女性
推奨量 耐用上限量 推奨量 耐用上限量
食物繊維 20g以上 18g以上
カリウム 3000以上 2600以上
カルシウム 650mg 2500mg 650mg 2500mg
ビタミンA 900μg 2700μg 700μg 2700μg
ビタミンE 6.5mg 900mg 6.0mg 900mg
ビタミンK 150μg 150μg
ビタミンB2 1.6mg 1.2mg
ビタミンC 100mg 100mg

ビタミンAはβカロテン+αカロテン+レチノールの総量になります。

美味しいナメコの見分け方

肉厚で身がかたくしまったものが美味しく、カサが割れているのは避けましょう。

 

保存方法

傷みやすいので、すぐに食べたい食材です。

塩を加えた湯にサッとくぐらせてから冷凍保存すれば、そのまま汁物の具にできますが、冷凍すると風味が落ちるので、1か月以内に食べましょう。

 

民間療法

水洗いしたナメコとダイコンおろしをあえて食べると、食欲を増進させる効果があります。

キノコ類は水分も多く体を冷やす食品なので、冷え性の人は、加熱調理して摂取したい食材です。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました